何気なく重いことをつぶやく

人生とは?幸せとは? なぜ人は生まれたのか。どのようにして生きていくのか。 真理はあるのか。そんなことを追求するブログ。

しばらくぶりにブログを書いてみようと思った。
どこかで、””書かなくてはならない””とどこかで感じてしまっている自分がいた。
そう思えば思うほど、正解を探してしまい、何も書けない自分がいた。

アーティストの歌詞で、「自分の書きたいことが分からないから、その葛藤している自分の心情をそのまま歌詞にしちゃいました」みたいな歌詞が昔から大嫌いだ。
それだったら書くなよ…。
結局は生活のために、締め切りのために、絞り出しただけじゃん…。
そう思っている考えは、今でも変わらない。
それ故、自分の発信することに関しても、定期的にこれくらい書かないと、というのはとても嫌いだ。
元々、世の中の真理に到達するために書き始めたことなのだ。
書きたいことがない、ということは、それだけ希薄な日常を送っている、という事なのかもしれない。

希薄な日常を送っている中でも、学びは常にある。
それは資本主義社会の中でどう勝ち残っていくか、とか、自分を殺して上司とうまく立ち回っていくにはどうしたらいいか、とか、年収が上がって欲しいものを買えるようになったなとか、そういう死ぬほどどうでもいいことではない。
希薄な日常を送ってしまう、人間の性質、本能、体たらくな動物性、そういったものが、自分にも降りかかってくるという事実。
俗世に流され、誘惑に負け、まんまと感情的になり、最後は後悔する、そういう愚かな流れ。
その中で、生まれて生きて死ぬとは、つまりはどういう事なのか、を体感しながら考えるという、体験型アトラクション。
自分は特別でもなんでもなく、ただの人間という動物の1つの個体でしかない、という事を受け入れる練習。
そんな意味のある時間だった。

最近思うことがある。
水の流れたところが川になるのである。
何を当たり前のことを言っているんだ、という話だが。
最初から正解など、ないのではないか?
何かをやっていく中で、正解に導かれていくのだ。
正解が分からない、というのは、水を垂らすことなく、どのような川が形成されるか、当てようとしているようなものなのではないか?
失敗はないのである。
水を垂らし、時間をかけて、川が創られる。
人の人生も、同じようなものだ。
どんな川が創られようとも、最後は海に向かって流れていく。
川が創られず、いきなり海に行くことはない。
その川の形に正解も失敗(不正解)もなく、そのものが人生ではないだろうか。
そんなことに少し気づくことができたから、この希薄な時間も、やっぱり無駄ではなかったんだな、と思った。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

若い時の苦労は、買ってでもしろ、と言う言葉がある

まさにそうだと思う。

なぜか?

人間は、なるべく苦労を避けるために、働き努力するのではないのか?

それであるならば、苦労など少なければ少ない方がいいのではないか?

しかし、実際はそうではない。

なぜなら、苦労をして苦しむがいい、と言う意味の言葉ではないからである。

苦労をして、憂鬱な気持ちや嫌な気持ち、うまくいかなくて歯痒い気持ち、苛立ち、そういった状態に一旦はなってみて、そこからいかにして這い上がったのか、そういう経験が大事なのだ。

その経験を手に入れようと思っても、お金で買えるものではない。

誰も好き好んで、苦労状態になりたいと願う人はいないのだ。

それでも、苦労状態ハッピーな状態という流れが大切だ。

だから、買って苦労できるものではないが、若いうちにお金をセコセコ貯めて苦労から逃げるのではなく、葛藤や苦しい思いの中から、這い上がる経験をしろ、ということだ。

その経験は何の役に立つか?

それは、子供を育てたり、苦しい状況に陥っている誰かを救ったり、または自分がまた苦労の状態に陥ったとき、心をいかにして回復させるか?という方法を身につけるためだ。

若いうちは、気合いや体力があるので何とでもなるが、歳を重ねてからではそう簡単ではなくなる。

そういった経験がないまま大人になってしまった場合は、いざ苦労に直面した際、最悪の場合は抜け出せずに終わるパターンもあり得る。

そうならないために、若いうちから苦労から脱却する経験値を高めておくことは、お金を貯蓄するよりも、はるかに大切なことなのである。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

人生をマリオカートで例えてみると

将来のことばかり心配している人は、

みんなでワイワイやっているゲームに参加せず、最後に必ず1位になれるアイテムが手に入るという約束を得て、後ろから体育座りで見ていて、最後の最後に参加して1位になったと喜んでいるようだ。

買っても負けても、あのコース難しかったよね、とか、あそこでの逆転はすごかったわ、とか、あのアイテム初めてみたんだけど!?とか、そういったレースの思い出を語ることが人生そのものではないか?

そこに参加せず、ただ結果だけを欲する行為は、マリオカートで言えば、ゲームをしていたとは言えないのである。

友達とのそういった会話に参加することもできない。

果たして、最後に楽しそうに笑っているのは、ゲームを楽しんでいた側か、結果最後だけ1位だった側か?

どうだろう。

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ